病院機能評価認定
病院機能評価認定
祐愛会織田病院は 1998-06-15 「一般A200床未満」 2003-09-22 「一般100床以上200床未満」 2008-06-16 「一般100床以上200床未満」 2013-10-04 「一般病院1(100床以上)(主たる機能)」 2018-09-07 「一般病院1(100床以上)(主たる機能)」 2024-02-09 「一般病院1(100床以上)(主たる機能)」 に日本医療機能評価機構より認定されています。 祐愛会織田病院の評価はこちら > 「公益財団法人日本医療機能評価機構HP」 ![]() |
![]() |
病院機能評価について
第三者機関である公益財団法人日本医療機能評価機構![](/image/parts/new_window.gif)
主な審査項目
- 患者中心の医療の推進
- 良質な医療の実践1
- 良質な医療の実践2
- 理念達成に向けた組織運営
H10年6月に第1回目の病院機能評価を受審し、この度、R5年9月に第6回目を最新バージョン(3rdG:Ver.3.0)にて受審しました。
機能評価結果は「S評価8項目、A評価74項目、B評価5項目、C評価無し」と前回よりも高い評価を得ることができました。今回、更新審査を向かえるまでスタッフ一同継続した改善を重ねて参りました。その結果、無事更新することができました。引き続き、地域の皆さまに質の高い医療を提供できるよう努めていきます。